× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
松本です。
今日、新宿に買い物に行った。公演のための買い出しか?いいや違う。趣味の登山道具を買いに行きましたのっだったのさ。 ま、待てよ兄弟達・・・。話を聞いてくれ・・・。 ことの発端はこうだ。 いつも登山をする松本、ホチキス山本さん、ヤマさんの三人組。通称登山部。 私は最初一人で登山する人間だったが、今や三人。しかも山本さんは火を起こす道具や調理道具を持っていて、いつも食べ物を持ってきてくれていた。 私とヤマさんは、いつまでも山本さんに頼ってばかりはいられねぇと、それぞれ装備を確保することを決意。 だって、頂上で食べるご飯。超美味しいんだもん。楽しいし。 しかし、私とヤマさんはまだ知識が乏しかったため、11月頭に奥多摩に行った時、あまり活躍出来なかった。登山部始まって以来の5人という大人数で、二人は女性だったのにだ。 下山後、ヤマさんとふたり立川の鳥貴族に行き、 二人「力が・・・。力が欲しい・・・」 と、次はもっと装備を充実させることを決意。 そんな折、ヤマさんは来れないが、木曜日に山本さんと高尾山に行くことになりかけている。最悪一人でも行くぜ。 だから新しい装備を買ったのさ。 ・・・・・・・・。 なんの言い訳にもならなかったようだな。 しかしなんだね、アウトドア用品は、一つずつが高いね。そしてあれもこれも欲しくなりますな。だけど一つでも道具を手に入れると、楽しみが広がるんです。奥多摩に行く前に手に入れたのは、ガスバーナー。そして失敗は網だったので、店員さんに聞いたら、山本さんはアルコールランプだし、直火にならないための道具を持っているから網でもいいが、私はガスバーナーなので、フライパンがいいんだそうだ。肉を料理したいなら。 野菜だけでもめちゃめちゃ美味いが、肉だってなきゃ。最強の戦士、ソーセージだって食べたいし。 なので、新装備、フライパンだぜ!! 次はお湯を沸かすものを手に入れたい。熱燗作るために。 ほら、夢が広がる。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |