忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/12 13:03 】 |
最後の休息
松本です。

8月31日。最後の休息を得た。朝からバイトでフラフラだったが、夜、姥殿と飲んだ。

ホチキスに出演するとき、大抵稽古終盤の時に飲むのを恒例にしているのだが、今回は中々時間が取れず、結局最後の休みになってしまった。

稽古の話もしたが、戦争の話になり、最近映画やテレビで見て思ったことを、姥殿に質問してみた。
彼の学生の時の専攻だったからだ。
色々話したが、話をしながら、私は始終ボロボロ涙をこぼした。最近涙腺がゆるくなってきてね・・・。

馬肉の鍋をつつきながら日本酒を飲み、二人でべろべろになった。

こんなことを書いたら田村氏が寂しがるに違いない。早くこっちに越してきなって。
今日は町田で飲んだ。奴の家から2時間はかかるだろう。


飲んだ後、私が酔い過ぎて、ソフトドリンクを飲みたいと言い、エクシオールカフェみたいな感じの名前のカフェに入った。


しかし、私以上に酔っている奴がいた。


姥殿「この中で一番苦いのはどれですか?」

店員「エスプレッソです」

松本(そりゃそうだ)

しかし、そりゃ苦すぎると思ったらしく、

姥殿「クスクス。ミルクが入ってて苦いのは?」

店員「カフェラテですかね。ブレンドとかもありますが」

松本(そりゃそうだ)

何かを悩みだしたので、待たせては店員に迷惑と思い、先に自分の注文を告げた。すると、

姥殿「よし。ハニーラテを下さい」

松本「苦くねぇーじゃねーかよ!!」

つい大声で突っ込んでしまい、なんだこの酔っ払いどもはと、明らかに迷惑そうな顔をした店員さん。いきなり店に飛び込んで漫才してごめんね。


頼んだメニューを作ってくれたお姉さんがとてもかわいく、名前を聞き出す姥殿。ちょっと迷惑そうなお姉さん。とっとと注文したものをもらって、二人でメロメロになりながら席につく。

そして、

30分爆睡。

超迷惑な客ですみませんでした。

私は起きたが、オヤジはずっと寝てて、仕方ないので携帯をいじる。

と、

「ゴス・・・。ゴス・・・」

と、謎の音が。

「ゴス・・・。ゴス・・・」

見てみると、酔って眠さ爆発の姥殿が、フラフラと頭を壁にぶつけていた。
さすがに起こそうとすると、

松本「先輩、壁に頭ぶつけてますよ」
姥殿「へへへ・・・。ぐ~」

「ゴス・・・。ゴス・・・」

松本「またぶつけてますよ」
姥殿「へへ。これで3回目だ・・・」
松本(10回以上ぶつけとるわ)

いつまでも目覚めず、結局店員さんが間もなく閉店しますと言いに来て、重い腰を上げて帰宅。
姥殿が寝過ごして新宿まで行き、帰りの電車が無くて途方に暮れるの期待したが、その後どうなったやら。


ちなみに、私がカフェで頼んだのは、パッションマンゴー&ヨーグルトスムージーみたいな名前の奴。めっちゃ美味かった。すんげぇお勧め。私はMサイズを頼んだが、次はLサイズを頼んじゃうね。


とても良い休日を過ごせた。
PR
【2012/09/01 01:02 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
0馬力
クライシス!!松本です。

いやぁ~。一昨日の日曜日、とうとう力が尽きました。もうフラッフラでした。それでも自分の出番とか頑張ろうとしていたが、代役をやってるとき、動きの細かい指示が、全然頭に入らない。周りの人に助けてもらいながら、フワフワしてました。

けど、その日はホチキスの船戸さんが来てくれた。彼は今回出演しないし、お忙しいため、稽古もなかなか見に来れない。
私は船戸さんが大好きだ。面白いし遊んでくれるし、一緒にいてすごく楽しい。もちろんアドバイスもしてくれる。
去年のブログにもチラリと書いたが、一緒に煙草を数時間がもう楽しみで、吸いすぎて声が若干出なくなった、なんてこともあった。
一昨日も、食事休憩の時、ご飯を食べて、少しでも寝て回復しようと思っていたら、船戸さんと山本さんが〇☓をしていて、山本さんをけちょんけちょんにしていた。
「まっちゃん、〇☓しようぜ」
寝てられるか。船戸さんにけちょんけちょんにやられ、加藤さんも交ざり、なんか、4人で遊んだ。

〇☓て、小学生かい。しかし船戸さんといると子供になってしまう。彼は遊びを考える天才なのだ。


さて、昨日はお肉をたっぷり食べ、温泉に入り、11時間寝た。今日の稽古は、週末の挽回だ。頑張るぞ。
【2012/08/28 15:05 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
演出
松本がだいぶクタクタになってる様ですな。
とはいえ、やつはクタクタになるまできっちりやるからこそ大舞台に立てるんだなぁと。
【2012/08/23 19:26 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
1馬力
クライシス百万馬力、日々稽古中の松本です。


寝苦しい日が続きますね。もう疲れが取れなくてまいります。
毎日ではありませんが、最近はもっぱら、5:30に起きて、昼まで働いて、昼から夜まで稽古。さすがにへとへとですな。

正直眠くて稽古に支障がでている。力が出ない。体力無いもんで。

でも頭の中でイメージは出来てきている。自転車乗りながらセリフつぶやいたりして。

明日(ってか今日)は休みなので、しっかり自主練して、次の稽古ではそれを出せるようにせねば。


でも稽古は楽しい。人数めちゃくちゃいるけど、みんな良い人ばかりで良かった。今回は俺より若い人もちょこちょこいるけど、大人な感じで良い。
けど、いざ大人数でやると、もう凄いエネルギー量。ガンガン自分をぶつけていきます。

それをまとめる演出の米山さん。すっげぇぜ・・・。どんどんアイディアを出して、「形になるんだろうか・・・?」って動きも形にしていく。少しずつ、細かく、繰り返して、直して、作り上げていく。この作業が、ホチキスのすごいところだ。一月ちょいで芝居を作り上げられる理由の一つ。
他の劇団員の方たちも、それぞれ何気ない役割があって、機能している。

けど、実は、今回が3回目の出演なのだが、演出の米山さんが最初から全て演出をつけているのを見るのは、今回が初めて。
今までは、演出助手の方が、事前に入念に打ち合わせをして、それを基に稽古をして、米山さんは脚本を書いていることがほとんどだった。

でも今回は、助手は置かず、初めから演出して、脚本も、もうある。


あぁ、もう芝居だけしてたい。働きたくない(バカ)。


稽古後は2度目の飲み会。人数は少なかったけど、今回も前回も、眠気をこらえての参加なので、元気な時に飲みたいぜ。でも、3回目の出演だし、今までより距離は近づけていると思う。初めて出演した時は、緊張で2回知恵熱だしたのだが、その時と比べると嘘のよう。夢のよう。

演技の方でも、もっと、もっと・・・。


さぁ、寝よう。回復しよう。時計を気にせず寝よう。
【2012/08/20 02:55 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
クライシス百万馬力!!
松本です。

本日、ついに劇団ホチキスの稽古が始まりました。久しぶりに顔を合わせる皆様。あぁ~、ここにいられることの喜びたるや・・・。

今日はメインキャストのみで台本の数ページを読み合わせ。どんなお話になるのか、まだ誰にも分かりませんが、楽しみです。今回は今までやったことのないような役なのでビックリ。言う程色んな役をやってきたわけじゃないですけどね。

明日は全キャストと初顔合わせ。今回はなんと31人いますから、どういうことになるのか、こちらも全く読めません。

ちょいちょい稽古のことをアップしていきたいと思います。本番とともにどうぞご期待下さい。
【2012/08/04 23:34 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>